ひこいち歴史歳時記
関西を中心に「神仏霊場」百五十所巡り。一ノ宮探訪 。カメラ片手に探索。著書、著作紹介。
2009年11月20日金曜日
神仏霊場巡り 仁和寺
神仏霊場巡り 仁和寺
世界遺産に登録され、御室御所として平安時代に光孝天皇の西山勅願寺として創建、宇多天皇が先帝の意志を引き継がれて仁和寺は完成されたと言う。洛西にあって双ケ丘の北に有って皇室縁の雅な寺院である。代々皇子、皇孫によって引き継がれ法皇門跡の寺院の中で筆頭にある。真言宗は御室派の総本山である。往時の堂塔は応仁の乱で焼失、後水尾天皇によって再興、徳川幕府の援助を受けて紫宸殿、御影堂、清涼殿などが移築されて今の優美な伽藍が完成重厚な仁王門、五重の塔が完成された。本尊は阿弥陀三尊像、その他に孔雀明王画像など多くの国宝を有し、春に秋に見事なまでに堂塔を背景に調和した庭園は必見、名勝御室桜は京都の代表の一つの桜、御室華道流の家元として広く文化的活動を続けている。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿